創造的活動をしようぜ!

勉強なんていらねぇ!

って言うと…保護者様のお怒りを買うので、はっきりは言いません(笑)

でも、本気で思ってるんですが。

勉強は『勉めるを強いる』で勉強でしょ?

今って、殆どのことが検索できる世の中でしょ?知識を詰め込む勉強って…

記憶力選手権か!

問題を与えられて、答えも与えられる。

与えられてばっかやん!

そろそろなんか出してみよか?

問題提起してみようか!

自分でダンスを作ってみようか!

なんか作り出してみようか⁉

その為に勉強するなら、それは学びです!

スティーブは毎晩決まって、本や歴史、様々な事を議論していた

appleの創業者、スティーブジョブスは子供たちにデジタルデバイスを使う事を制限していたようだ。

『あんたが作ったんだろ!』と総突っ込みがありそうだが、創造者故の危険性も知っていたんでしょうね。

確かに、何時でも情報を取り出せる便利なものではあるけれど、虐めやポルノなどの有害なコンテンツ、中毒性という負の面もある。

それをよく理解しているからこそ、子供には制限していたという事。

YOUTUBEを見たり、ゲームをすることは消費行動(与えられるもの)で、YOUTUBEに動画をアップしたり、文章を書いたりして発信する創造的行動、どちらもデジタルデバイスを使うものだけど、どうだろう?どれだけの人が創造的行動を行っているのか?(インスタ映えは創造的行動と思わせている消費行動の人が多いと思う)

逆に、DIYや料理、ダンス等は創造的行動だと思います。

自分でやらなければ形にならない!

最近だと、ダンスも振付を全部与えられてしまうところも多いと思いますが…

創造的活動にしようぜ!

基礎とか、練習とか…勉強に近いかもしれないけど、自分で何かを作るための学び。

ちゃんと意味があるし、意味があるからやってる!

みんなで創造的活動をしていいモノを作れる者になろう!

そして、いい社会を作っていこう!

 

 

Posted by KIRINJI STAFF