今年も宜しくお願い致します!
明けまして、おめでとうございます。
年末から年明けにかけて雪の日が結構ありましたね。
本当に温暖化してる?って思うほど寒い日が続きます。
CO²ばかりネタにされておりますが、ヒートアイランド現象や大西洋南北熱塩循環の安定性低下等、様々な要因があると思うんですけど、CO²を止めろ~!と。
じゃあ、電気自動車だなんだと言っていますが、電気を作るにも何かエネルギーを産出する元が必要なわけで。しかし、利便性を求めればそれ相応の対価が必要になるわけです。
SDGsとして最も良いのが、結局、里山の生活になるんですけどね。そんな対価を払いたくない。
僕自身は機械を使わず、農薬、化学肥料を使わない畑をやっていますが、夏は暑い、冬は寒い、土が育っていないと虫に食われる、大雨が降れば水浸し…等、なかなか作物を作るのにしんどい思いをしています。
いや~環境活動家の方は是非、機械などを使わない農業を行って欲しいと思います。
里山の生活をしながら活動すれば、絶対に言葉に重みが出るし、説得力が生まれますよ!
さて、ダンスのお話になりますが、『先生、簡単に上手くなる方法教えて~』という子がいました(笑)
今まで一人だけですが。
簡単に上手くなる方法は…ありません。
因みにセンスもあまり関係ないです。どれだけ動いたか、音を聴いたか、練習したか。アウトプットしたか。
『あの人はセンスがあるから直ぐに出来る』と感じることもあるでしょう。
逆に、『自分はセンスがないから直ぐに出来ない』と感じることもあると思います。
そういう時は自分の向き合う時間を増やせばいい。
そもそも、ヒトがどう過ごしているかは知らない筈です。
比較した人が自分よりもダンスや運動に向き合っている時間が長いかもしれません。
自分はセンスがないから直ぐに出来ない、と感じるなら、周りの人よりも向き合っている時間が少ないのかも知れませんよね。
じゃあ、仮にセンスがないとして、1か月間毎日1日1時間同じステップを練習したらどうでしょう?
そのステップは周囲の人よりも上手く出来ませんか?
何もやらないでおいて、周囲と比較する等ナンセンス。
そもそも比較する必要が無いし、自分に集中するだけでいいのです。
至ってシンプルで、『やる』だけです。
上記のSDGsの話でもそうです。
本当にCO²を排出しないようにするんだったら車を使わない。
エアコンを使わない。
いや、そもそもCO²の排出が温暖化の原因?と感じて自分で調べるのもいいと思います。
ここで注意点。
何でも楽しんでやりましょう。
ステップも自分の成長を楽しむ。(僕はレッスンで練習してきた子は直ぐに分かるし、次のステージにピックアップします)
車をなるべく使わない不便さを楽しむ。(車を使わなくなると、風景や季節のにおいを感じられます)
温暖化の原因を探れば、科学の勉強や経済、世界情勢の勉強にもなります。
一つのことを追求すれば、色んなことをしないと、知らないと出来なかったり、分からなかったりするものです。
そうして世界が広がっていきます。
『こんなもんでいいや』とか、『楽しければいい』と思うだけではもったいないので、スタジオで一緒に成長していきましょう!
今年も宜しくお願い致します。
そして、1月31日に超入門クラスを新設!
無料体験会を開催します!
各クラス6名づつで12名の募集です!
お早めに!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません