農園をする理由
農園を始めてもうすぐ1年になろうとしています。
先日、スタジオを作った理由を書いたので、今回は農園を始めた理由を。
1.食事に興味がなかった!
5年前にローカーボ、たまに断食をしながら半年で20キロやせた時に、食事に興味が薄くなってしまったんですね。
もともとそれほど食べることが大好き!という性質ではなかったんですが、それ以降、食事に興味がなくなってしまいました。
逆に、何を食べれば一番体に良いのか?ということを考えるようになりました。
タンパク質は?野菜は?ミネラルは?フィトケミカルは?
野菜も安全か?アメリカ産の牛肉は安全なのか?日本の食自体安全なのか?
自ら体を使ってパフォーマンスをするので、食事も考えなくてはならないんですが、その頃は何を食べても体に悪いと感じていた時期でした。
例えば、野菜というものは基本的に毒素を含んでおり(野菜が身を守るためにある程度の同素を含んでいる。それが灰汁として出るものもある)、それを打ち消したり、効果的に吸収するためにほかの食物を摂取する…じゃあ、単品ってよくないじゃん!
とか考えてると本当に『めんどくさい!』と思ってました(笑)
肉もそうなんですけど、ストレスのかかった畜産の肉はあまり宜しくない…とか、トントロは豚の首の部分でホルモン剤を打っている場所だから畜産業者は食べない…とか、知れば知るほど食べられなくなっていくんですね。
野菜も農家さんは出荷する分と自分のところで食べるものは分けている、と聞いたことがあり、実際、イチゴ農家(知り合いにいるんですが)さんは孫に食べさせる分は別に栽培しているそうです。イチゴって結構虫がつきやすいんで、農薬を使うんですね。
野菜もそうなるのか…まぁ、知ってたけど。
う~ん、自分で作るか!
僕の思考はだいたいこんな感じです。
無かったら自分でやる。やらない選択肢は基本的にないです。
2.食料自給率が低い!?
知ってはいたことですが、日本は食料自給率が38%(カロリーベースで)。
多くは海外に依存している状態です。
まぁ、農業をやりたい人は少ないですよね。実際にやってみると、リスクが高くて、大変な割に儲からない。
というか、農業だけで食べていくってある意味、社会に滅私奉公の気概が必要になるんじゃない?
大規模農業(イオンとか、企業レベルでおこなっているところ)は良いとして、モノつくりのような中小農家は結構厳しいと思います。
休みもないし、自然災害のリスクをもろに背負う。
出来が良くても、みんなが良ければ市価が下がり、あまり儲けにならない。
だから、いかに経費を下げるかということになりますよね。
虫がつかないように農薬を散布。虫を手で取るなんて、そんな人件費のかかることはやってられない。
色づきが良くなるように農薬を散布。(みかんはそういう農薬があるそうです)
リードタイム(出荷するまでの期間)を短くするために化成肥料を使う。
肥料を否定するものではありませんが、本来、野菜はゆっくり育つものです。
メタボになりがちな野菜は虫がつきやすかったり、病気になりやすくなるので、結果、農薬を使う悪循環。
今は農薬もしっかり考えられているそうなので、ある一定以上の期間があけば影響はないそうです。
と言っても、僕はあまり信じないので、農薬を使いません。
農薬使っても虫はつくし。
でも、今の値段で野菜を出荷するにはそういった農法がマッチしていると言わざるを得ないし、それは消費者の人たちも『仕方ない』と思っているでしょう。
でも、アトピーの人はそこから見直したほうがいいかもしれませんね。
3.農機も使わない!コストのかからない農業をやってみる!
半年ほど親戚の手伝いをしていると、『畑を貸してくれる人がいるけどどうだ?』という話をもらいました。
自分のやりたいようにやれる!ちょっとなやみましたが、朝早く起きてやれば仕事にも支障はないだろうということでやってみることに。
さぁ、環境は整った。
ただ何となく、みんながやっているような農業をやりたくない。
誰でも農業を始められる、お金がそれほどなくてもやれることを証明したいなぁ。
よし。農機を使わないでやろう。
約4~500平米ある元田圃を畑に開墾するアホな取り組みがスタートしたのでした。
まぁ、そこから紆余曲折ありましたが、親父が手伝ってくれるようになり(最初はめんどくさいといってやらなかったんですが、今は週に3日以上、秋はほぼ毎日行ってました(笑))ジャガイモや人参、大根、ネギ、レタス、キャベツ、サツマイモが一家ではちょっと余る?くらい収穫できるようになりました。(ジャガイモはニシユタカ、デジマ。人参はカロテン5。大根はおでん大根。サツマイモはシルクスイート。基本、珍しい種類を栽培)
出荷はせず、家で食べる分、そして無農薬の野菜が欲しい人にお分けしています。
今の現状で販売できるのはスタジオまでだな、と思っています。
それ以上は自分の食べる分を切り売りして結局スーパーで買うまですることはないな、と思っていますので。
欲しい方はご連絡ください。自分たちが食べる分として作っていますので、無農薬で安全です!
(実は市場では無農薬と謳えないのが現状。理由は周囲に農薬を使っている農家がいて、それが風で飛んできているかもしれないなど、ハイパー厳しい!?です)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません