出来ないことを出来るようにするのが楽しいのでは?

僕はとにかく研究が好きです(笑)

研究

物事を学問的に深く考え、調べ、明らかにすること。
ただ単にカッコつけたい、だったらここまでやらなかったな~。
こうやったらどうなるのか?こうするともっと楽?この動きはこれと通ずる?
そういう事を考えてやるのが好きですね。
ですので、1年前とまるでスタイルが変わっていたり、言っていることが変わっていたりするのもザラです。
でも、ベースにしている考え方はあって、それに通じているものを取捨選択してます。
他ジャンルに手を出すと、『うわ~、使い方が全然違うわ』と思うこともしばしば。
そこでは自分の考え方が絶対!と思わず、まずは忠実に再現していきます。
そうすると、ただ別のボディーコントロールをしているだけなのだ、ということに気が付きます。
ボディコントロールというと、アイソレーションを思い浮かべるのはにわかダンサー(笑)、一般の人の方がすべての所作がボディコントロールと思うでしょうね。
ダウンリズムだって複数のボディコントロールを行うだけですから。
やったことのない動き、出来ない動きを出来るように考えてトレーニングするのは楽しいです。
それはダンスだけでなかったりします。
みんなが機械を使って、農薬使って、化学肥料使ってやるところを、手で耕し、農薬も使わず、化学肥料も使わない。しかも、結構広い。
農業経験なし。一人でスタート。
出来なそうでしょ?
出来てます。
才能は無くても、時間をかければ出来ないことはそれほどないはず。
今取り組んでいるのはダンスではPOPPIN’。
農業では無施肥(肥料をやらない)にシフトですね。
まぁ、キャラクターや状況にもよりますが、誰かと比較してしまったり、やらなければならないという人は、出来ないことをするのは苦痛かもしれませんね。

Posted by KIRINJI STAFF