ダンス、以外でも使える考え方。
僕は練習が好きなヒトです。
なにかに出演するために練習するのではなく、自分のレベルを上げるために練習をします。
当たり前なんですけど、この目的でクオリティがかなり変わってくると思うんです。
出演するために練習する人は振りを覚えて安心します。
間違えないように練習するんですね。
何回もやって、「間違えないぜ!」で出来たって思う。
しかし、レベルを上げるために、またはこの作品で「すげぇ」って言わせたくて練習する人は振りを覚えただけでは満足しません。
腕の振り方、からだの向き、グルーヴ等、細かいところまで仕上げようと考えます。
これはチームでなら目標、目的を共有しているので、レベルや意識、熱量も同じくらいになるんですが、スタジオの発表会などはなかなかそうもいかない。
意識して練習してきた人はレベルはその分上がり、どんどんレベルは上がっていきます。
振りを繰り返し『なんとなく』行った練習は『なんとなく』のクオリティが身に付きます。
楽しい、と思える感覚は人それぞれではあります。
なんとなく踊っていて楽しい、と思う人もいれば、がっつり練習して楽しいと思える人もいます。
どちらも正解不正解はありません。
ただ、自分の取り組み方でダンスのクオリティ、表現が変わり、それが変われば自信もついてくると思います。
自信なんて、自分の裁量からくる心の作用です。
他と比較せず、自分の成長に集中してその変化を楽しむ。
それはダンスでなくても使える考え方です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません