スマホのメリット・デメリット
今日は…スマホのメリット・デメリットを解析していこうと思います!
直ぐ本題に…
https://youtu.be/FIp3kl1_pYg?t=16
いってみよう!
スマホのメリット
- 情報が簡単に引き出せる
- 何時でも何処でも情報収集できる
- 何時でも何処でも情報発信できる
- 時間つぶしに最適
- 遠くの知り合いと簡単に連絡が取れる
いや~、本当に便利だわ!だって、これがあれば道に迷うこともない。
料理だって、レシピがたくさん載っているので、失敗しにくい。
ダンスのテクニックだって簡単に調べられる!
自分の思ったこと、感じたこと、自慢したいことを簡単に発信できる!
自分のビジネスを多くの人に安価で知ってもらえる!
ゲームも『これでもか!』というくらいリリースされているので、飽きる間もなく次のゲームを見つけられる。
多くの方はYOUTUBEやゲームでの時間つぶしが多いでしょうけど…
ダンス的に言えば
- ステップやムーブを簡単に調べられる!
- 技術的なことがかなり多く配信されている
- ダンス好きにはたまらない、昔の動画が見られる!(これは本当にありがたい!)
- ダンサーの表現場所が増えた!
これは本当にすごいことだと思う!
スマホのデメリット
じゃあ、今度はデメリット。
- 調べる苦労がなくなったので、情報を大事にしない
- 情報がありすぎて情報に溺れかねない
- 情報を調べる時間が短縮された代わりに、スマホに依存する時間が増えて、逆に時間が無くなる
- 姿勢が悪くなり、それによって起こる体の不調
- 中毒性があり、依存しやすい
- 実はスーパー体に悪い
デメリットの方が浮かんでくるわ!
とにかく情報がめちゃめちゃ多い!
スマホどころか、YOUTUBEとかない時代だと、海外のビデオをそういうショップで買ったり、週に1回やっているダンスの番組を録画してテープが劣化するほど視る!
情報がそれほどないからこそ、その情報を大切に扱って、練習してた。
今は情報がたくさん得られるけど、次から次へと手を出して、結果、あんまり身についていないってことも結構あると思う。
勿論、情報を選べるのはいいことだけど、それを練習するのは本人だから、本人次第ってところか。
よくよく考えてみれば、調べる時間より練習する時間が多いほうがいいよね。
ダンスって、知識を得たらいいってものじゃないし。
学校の勉強のように、問題があって答えが用意されてるものでもないから。
ダンスを練習する時間を、ダンスを調べる時間に取られているのは、『ダイエットしたい人が、ダイエット本やダイエットの情報をやたら知っているのに痩せていない』ってことに似てる(笑)
まず、1冊の本を徹底してやりなよ、って思う。
まぁ、楽に痩せられることはないから、『食を減らして、動け』という、至極簡単なことで充分なんだけど、情報を収集したがるのは…
なんで?
って思う。
中毒性・依存性は昔から言われていること。
『iphone』の生みの親、スティーブ・ジョブスや『microsoft』のビル・ゲイツは14歳になるまで子供にIT機器を持たせなかったそうで。
『うちの子、まだスマホ持たせてないけどいいのかな…』
自信をもっていいと思う!
正直、中学卒業まで持つ必要なし!本で調べるのも大事!調べることに直結するより、調べる過程でいろんな知識が入ることが素晴らしいと思います。
スーパー体に悪いっていうのは電磁波だけれども、日本人は電話を耳に近づけて受ける。
外国人はイヤホンで会話することが多い。日本人はなじみがないけどこんな記事もある。
アメリカで話題"スマホと脳腫瘍"の関係性
ダンス的に言えば
- 暇をつぶす時間があるなら練習できるのに、スマホで暇をつぶしてしまう
- 先輩からのLINEにすぐに返信しないと怒られる(笑)
- すぐに返信出来る環境が整いすぎて、いろいろ逃げられない(笑)
- 撮影中、通知が来るとやり直し
結局、デメリットは自分次第だけど、依存しやすいものなので、持たない選択肢もありだと思うし、子供は特に制限が利かない。
子供だけ制限していればいいかっていうと、欲しがるし、何とか手に入れようとする。
じゃあ、家族と過ごすときはスマホを持ち込まない。
これはおススメだ!
ついでにテレビも見ないようにすれば最強である。
お互いのことを話すしかないから!
家族でお互いに興味をもって、話をしてほしい。
どうでもいいテレビ番組、ニュース、スマホの情報よりもすぐ傍にいる家族との会話をしてほしい、と切に願います。
この記事の完全版がnoteの方にアップしています。
機種別SAR値のこととかも載っていますので、よろしければご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません