ガッツリやりたい人、特別ワークを受けましょう。

お話に入る前に特別ワークのお知らせ。

特別ワークお申し込みフォーム

さて、7月から振付をし始めて、8×8の振付終了。来週で1曲目完成です。

今まで3か月かけてゆっくりやってきましたが、イベントが急に決まって1カ月で1曲仕上げるときでも結局、出来てしまうんですよね。

勿論、レッスン時間は多少多いにしても3倍やることはありません。

今までのやり方と違うのは『基礎時間』を削って、『振付時間』に充てたこと。

おいおい!基礎時間を減らしてもいいのか?

いいんです!

基礎を練習する人は基礎時間を減らしても基礎をやります。

それに振付が変わる月には基礎の時間を多めに割り当てます。

そして、振付は練習しても基礎を練習する人は『気付いた人』です。

基礎ってたくさん憶えることなんてないんですよ。

最初は一つ二つくらいのシンプルなモノです。

でも、これを体に入れるには何度もやる必要がある。

野球で言えば、何度も素振りをする。ボールを投げる。

闇雲にやっても上手くなりませんよね?

それが『基礎』なんです。

ダンス歴○年なんて意味がない。1年の人を1か月で追い越すことも余裕。

ダンス歴○年って全然関係ないです。

基礎を1カ月ガッツリやれば、薄~いダンス歴1~2年なんてすぐに追い越せます。

いいですか、1カ月『がっつり』ですよ?

A:週に1回、1時間のダンスレッスン、家では基礎をやらない。

B:週に1回、1時間のダンスレッスン、毎日2時間練習。

簡単な計算で言えばAさんは年間50時間ダンスに触れています。そしてBさんは年間750時間です。

既にAさんの5年分に匹敵します。

1カ月で既にAさんの1年<Bさんの1カ月ですから、1か月で超す事なんてなんてことないです。

それに、詰めて練習しているので筋肉量や理解度が高い。

という事は…Aさんの2年をBさんか1か月で追い越すことも余裕です。

『私、週に5回、ダンスのレッスン受けてて5時間はダンスに触れてるけど、なかなか上手くならない…』

そういう方、いらっしゃいます。

そのレッスンは『基礎』をやりますか?

そのレッスンは『上手くなるための指導』をしていますか?

レッスンを受けた後、練習はしていますか?

この『レッスンを受ける』事も受け方で大分変ります。

『レッスンを受ける』は『受』という感じが入っているだけに『受動的』になりがちです。

これを『能動的』にする必要があります。

練習は誰かにやらされれば『受動的』ですが、自ら行うのは『能動的』です。

この『能動的行動』と『受動的行動』が同じ内容でも、修練度は雲泥の差となります。

『基礎』『基本』ってなにも考えなければ『どこで役に立つの?』と思う事も多いでしょう。

目先のカッコよさにだけフォーカスすれば、無駄に映るかもしれません。

だけど、上に行けば行くほど基礎に立ち返るのは基礎が大切だと解るから。

週に1度のレッスンでも基礎を練習してくる子は少なからず居ます(ガッツリ迄は行かないですが)。

今回、7月で基礎のみ修練する『3か月基礎ワーク』は終了しました。

8月、9月は毎週ではなく隔週で行うワーク。

これ、ちょっと悩んでます。

自分の時間が取れなくなっているので、ここで本気の人以外はクラスに入れるのはやめておこうと…

9月期の募集を開始しました。

8月期の募集は30日が締め切りです。

ガッツリやりたい人だけ来てね。

Posted by KIRINJI STAFF